メヘンディとは、ヘナタトゥー、ヘナアートとも呼ばれ、ヘナを使って肌を染めるボディーアートです。
ヘナの持つ自然の力で染めるのでお肌に害がなく、安心、手軽に染めることが出来ます。
メヘンディの魅力はなんといっても「消える」ということ。
100%天然のヘナは生活習慣や、体質、年齢にとても敏感で、人によっては、
消えてしまうのが早まったり、遅くなったりしますが、おおよそ5日から1週間位ほどで消えます。
メヘンディの本場であるインドでは安産を祈願するお守りや、
結婚式やお祭りなどの儀式の際に欠かせないものとして親しまれており、
消えていくまでにその模様に込められた願いごとが実ると言われています。
デザインの希望を伝えていただき、ヘナを使って模様を肌に描いていきます。
デザインが完成!
ヘナを施した部分にシールを貼ってしばらく放置します。
描いた翌日はオレンジ色がかって染まっています。 2~3日かけてだんだんと茶色が濃く変わっていき、その後大体5日から1週間位ほどで消えます。
❂消したい場合は石鹸など付けて擦れば早く消えていきます…